【Web配信】第32回MedCity21医学講座「胃がん、大腸がん検診について」
第32回 MedCity21医学講座
「胃がん、大腸がん検診について」
新型コロナウイルス感染症等の影響により、
当面の間Web配信にてMedCity21医学講座を実施いたします。
大阪市立大学医学部MedCity21医学講座は、市民のみなさまに、病気の治療や予防についての知識を深めていただくために開催しています。
胃がんや大腸がんは日本人に多く、部位別がん死亡者数で男女ともにTop5に入っています。しかし、早期に発見された場合には高い確率で根治可能であり、それゆえ早期発見を目的としたがん検診は重要です。胃がん検診については、以前はバリウム検査が中心でしたが、最近は内視鏡検査を希望する方が急増しています。一方、大腸がん検診については便潜血検査が一般的です。本講座では、これらのがん検診について解説するとともに、胃がんと深い関わりあるピロリ菌についてもお話しいたします。
公開日2021年7月1日(木)※撮影・編集の都合により公開日が変更となる場合がございます
講演者
渡邉 俊雄 教授(大阪市立大学大学院医学研究科 先端予防医療学)申込方法
不要 どなたでもご覧いただけます。
閲覧方法
1.公開日以降にWeb配信先動画配信ページにアクセスして下さい。
2.アンケートにご協力いただいた後、動画視聴画面になります。
Web配信先
大阪市立大学医学部付属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21
開催日時 | タイトル | 講師 |
---|---|---|
2021年07月01日(木) |
【Web配信】第32回MedCity21医学講座「胃がん、大腸がん検診について」 第32回 MedCity21医学講座 「胃がん、大腸がん検診について」 新型コロナウイルス感染症等の影響により、 当面の間Web配信にてMedCity21医学講座を実施いたします。 大阪市立大学医学部MedCity21医学講座は、市民のみなさまに、病気の治療や予防についての知識を深めていただくために開催しています。 胃がんや大腸がんは日本人に多く、部位別がん死亡者数で男女ともにTop5に入っています。しかし、早期に発見された場合には高い確率で根治可能であり、それゆえ早期発見を目的としたがん検診は重要です。胃がん検診については、以前はバリウム検査が中心でしたが、最近は内視鏡検査を希望する方が急増しています。一方、大腸がん検診については便潜血検査が一般的です。本講座では、これらのがん検診について解説するとともに、胃がんと深い関わりあるピロリ菌についてもお話しいたします。 公開日2021年7月1日(木)※撮影・編集の都合により公開日が変更となる場合がございます 講演者渡邉 俊雄 教授(大阪市立大学大学院医学研究科 先端予防医療学)申込方法不要 どなたでもご覧いただけます。 閲覧方法1.公開日以降にWeb配信先動画配信ページにアクセスして下さい。 2.アンケートにご協力いただいた後、動画視聴画面になります。 Web配信先大阪市立大学医学部付属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21
|
項目 | 詳細 |
---|---|
会場 |
オンライン |
定員・対象 |
なし |
参加費・受講料 | 無料 |