オンライン連続公開講座「ライフサイエンス~私たちのこころと身体~」
ライフサイエンスとは、未だ解明されていない『生命』を理解するために、さまざまな分野から研究する学問です。科学分野の研究は日々進歩し、私たちの暮らしを支えてくれています。
今回は、皆さんもきっと耳にしたことがある「漢方」「エッセンシャルオイル」「抗体医薬」をテーマにお話しします。ライフサイエンスの今を多方向から学んでみませんか。
ご興味のある方はぜひご参加ください!
第1回「こころに効く 漢方薬~ABC理論で考える」※申込受付終了しました。
第2回「植物由来精油(エッセンシャルオイル)の生理活性」※申込受付終了しました。
第3回「抗体医薬~21世紀の魔法の弾丸」※申込受付終了しました。
プログラム
★プログラムによって開催日時・申込締切日等異なりますので、よくご確認ください。
第1回「こころに効く 漢方薬~ABC理論で考える」 |
【開催日時】2021年3月7日(日)10:00~11:05 【講 師】医学研究科 河邉讓治准教授 【概 要】現代は悩みの多い時代といわれています。仕事、病気、家庭などいろんな問題で心が騒ぎ、あるいは落ち込むのが人間です。しかしそういう悩みは昔からありました。東洋では古代から患者さんの悩みに応じてさまざまな漢方薬が考案され使われてきました。今回は、アルバート・エリスと言う心理学者が提唱した心理分析の手法であるABC理論を利用して悩みを分析し、どの方剤がその患者さんの「こころに効く」のか考えていきます。 【配 信】zoomウェビナーを使用したオンライン配信 ※顔出しなし・気になることは質問OK 【対 象】どなたでも 【定 員】450名(先着順) 【申込締切】2021年2月28日(日) 申込受付終了しました |
第2回「植物由来精油(エッセンシャルオイル)の生理活性」 |
【開催日時】2021年3月14日(日)10:00~11:05 【講 師】理学研究科 藤田憲一准教授 【概 要】植物由来の精油(エッセンシャルオイル)には様々な成分が含まれています。 古くから精油には抗菌・防腐をはじめとする様々な生理活性が見いだされており、それらは我々の暮らしに活用されてきました。本講座では、植物由来の精油に見いだされた生理活性について概説し、その中でも抗菌活性については感染症の治療に用いられる抗生物質と比較しながら、その特徴を紹介します。 【配 信】zoomウェビナーを使用したオンライン配信 ※顔出しなし・気になることは質問OK 【対 象】どなたでも 【定 員】450名(先着順) 【申込締切】2021年3月7日(日) 申込受付終了しました |
第3回「抗体医薬~21世紀の魔法の弾丸」※2部制 |
【講 師】工学研究科 立花太郎教授 【概 要】バイオテクノロジーの進歩により、これまでとは全く異なるタイプの医薬品が登場しました。それが抗体医薬です。関節リウマチやガンなどで高い治療効果をあげている抗体医薬について、基礎からわかりやすく解説します。また、大きな社会問題となっている新型コロナウイルスについても、抗体の観点からお話しいたします。 本講座は2部制です。第1部はYouTubeで講義動画を視聴していただきます。もっと詳しく知りたいと思った方は第2部で講師に直接きいてみませんか?顔出しはどちらでもOK、ニックネーム参加もOK、質問を受け付けて講師がお答えします。 <第1部> 【配信日】2021年2月15日(月)14:00~3月15日(月)17:00 【配 信】YouTube期間限定公開(期間中は何度でも視聴可能) 【対 象】どなたでも(申込要) 【定 員】なし <第2部> 【開催日時】2021年3月21日(日)10:00~11:00 【配 信】Zoomミーティングによる対話型講義 ※顔出しどちらでもOK・ニックネーム使用OK・質問は原則チャット 【対 象】第1部の視聴者限定 【定 員】20名(申込多数の場合は抽選) まずは第1部へお申込みください! 【申込締切】2021年3月12日(金) 申込受付終了しました ※第2部の申込について※ ・申込方法は第1部の申込完了メールにてご案内いたします。 ・第1部の動画を視聴した方限定20名とさせていただきます。応募者多数の場合は抽選となります。 ・受講決定通知は、3月16日(火)までに順次お送りします。期日を過ぎても通知が届かない場合は、下記問い合わせ先までご連絡下さい。 |
【参加費】無料 ※視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
申込について
(1)申込方法
★Webサイトでのみ受付します。申し込みにはメールアドレスが必要です★
①メールの受信設定をしてください。
携帯会社のメールアドレスを使用する場合は「osaka-cu.ac.jp」ドメインからのメールを受信できるよう必ず設定して下さい。携帯会社のメールアドレスは迷惑メール防止フィルターにより受信できないことがありますので、PCメールからのお申し込みをお勧めします。
②下記フォームへアクセスし、必要事項を入力の上お申し込み下さい。
「こころに効く 漢方薬~ABC理論で考える」 ※申込受付終了いたしました。
「植物由来精油(エッセンシャルオイル)の生理活性」 ※申込受付終了いたしました。
「抗体医薬~21世紀の魔法の弾丸」 ※申込受付終了いたしました。
「植物由来精油(エッセンシャルオイル)の生理活性」 ※申込受付終了いたしました。
「抗体医薬~21世紀の魔法の弾丸」 ※申込受付終了いたしました。
※「抗体医薬~21世紀の魔法の弾丸」についてはまずは第1部へお申し込みください。
第2部の申込方法は第1部の申込完了メールにてお知らせします。
③お申し込み後、申込完了メールを送信します。申込後24時間経ってもメールが届かない場合は下記問い合わせ先までご連絡下さい。
★申込にあたっての注意事項★
①申し込み後にキャンセルされる場合は、下記まで必ずご連絡下さい。
②お預かりした個人情報は、申し込み後の事務連絡、統計資料等の作成および本学公開講座等の案内に使用いたします。利用目的以外には一切使用いたしません。
③参加(視聴)には、パソコン、スマートフォンなどの端末機器及びインターネット環境が必要です。視聴にかかる通信費等は、視聴する方の負担となります。
※オンライン講座の受講における推奨環境についてはこちらからご確認ください。
(2)お問い合わせ
大阪市立大学 地域連携センター
TEL 06-6605-3504
E-mail kouza-shidai[at]ado.osaka-cu.ac.jp([at]を@に変えて下さい)
項目 | 詳細 |
---|---|
会場 |
オンラインプログラム |
定員・対象 |
どなたでも ※第3回「抗体医薬~21世紀の魔法の弾丸」第2部は第1部の視聴者のみ 第1・第2回:450名 第3回:第1部なし・第2部20名限定(申込多数の場合は抽選) |
参加費・受講料 | 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 |