マネー講座「くらしに役立つマネー講座」 (共催:野村證券株式会社)

私たちを取り巻く経済情勢と投資環境はこの1年でどのように変化してきたのでしょうか?
今年は各テーマに基づき深掘りした、単独のセミナーを行います。
(講座の難易度の目安)
★一般市民向け 入門講座等
★★一般市民向け 初級講座等
★★★一般市民向け 中級講座
★★★★専門家向け講座・研修 中級
★★★★★専門家向け講座・研修 上級
※複数の講座の受講を希望される場合は、上記の「まとめて申し込み」よりお申し込みください。
開催日時 | タイトル | 講師 | 申し込み |
---|---|---|---|
2014年10月07日(火) |
歴史統計の推移から考える証券投資 ~何が起きたのか、何が起きるのか?~ 戦後のインフレから平成のインフレへ、歴史的推移から考えられる今後の日本の課題とは?
講座の難易度 ★★★ |
野村アセットマネジメント株式会社 クライアント・リレーションシップ・マネジメント部 増山 豊
|
![]() |
2014年10月14日(火) |
運用会社のプロが語るこれからの投資の視点 運用会社の専門家から見た市場の展望、今年スタートした『NISA』を徹底分析します。
講座の難易度 ★★★ |
野村アセットマネジメント株式会社 投資信託営業第二部 佐伯 進 |
![]() |
2014年10月21日(火) |
相続税・資産税増税時代へ 今から備える対策とは? 税制が変化する中、今何をするべきか? ゆとりあるセカンドライフを送りたいあなたへ 講座の難易度 ★★★ |
野村證券株式会社 投資情報部 須長 忠男
|
![]() |
2014年10月28日(火) |
知っておきたい! インフレ時代に備える資産運用のコツ インフレ・増税から資産を守るには?負けにくい運用のコツをご紹介します。
講座の難易度 ★★★ |
野村證券株式会社 投資顧問事業部 茂木 大輔
|
![]() |
項目 | 詳細 |
---|---|
会場 |
大阪市立大学 文化交流センター ホール (大阪駅前第2ビル 6階) ℡06-6344-5425 |
定員・対象 |
16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 各回120名、先着順 |
参加費・受講料 | 無料 |