2020年の公開講座 公開講座 第248回 市民医学講座 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年12月17日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 講習料 無料 第17回三大学連携事業公開講座 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月28日(土) 対象者 一般・学生 募集人数 なし(事前予約制) 講習料 無料 第247回 市民医学講座 乳がんと遺伝 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年11月17日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 講習料 無料 サイエンスアゴラ2020「バイキンズワールド2020」 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月15日(日) 対象者 どなたでも 募集人数 なし 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 【講座情報】「地中に眠る豊臣秀吉の大坂城を探る -サウンディング調査機械を活用した文理融合研究の試み-」が公開されます 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月12日(木) 対象者 どなたでも 募集人数 なし 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 第246回 市民医学講座 インターネット時代における“適切な”がん免疫治療の選択 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年10月22日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 講習料 無料 【開催中止】第245回 市民医学講座 がんと遺伝子検査(がんゲノム医療とは何か?) 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年09月17日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 70名(先着順) 講習料 無料 オンライン公開講座「遺伝子から見たコロナウイルス」 開催場所 オンライン 開催日 2020年09月16日(水) 対象者 (第1部)どなたでも (第2部)高校生以上、第1部の申込者 募集人数 (第1部)定員無し (第2部)各回10名※申込多数の場合は抽選 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 防災講座(オンライン版)「withコロナ時代を生き抜くには」 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年09月03日(木)〜09月24日(木) 対象者 どなたでも 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回200名(先着順) 講習料 無料(参加にかかる通信費等は、参加者負担) 小中学生サマーラボ2020 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年08月16日(日)〜09月22日(火) 対象者 小学生・中学生(プログラムにより異なる) 募集人数 20名~ 講習料 無料 【開催中止】文化交流センター7・8月夏期講座「学問の先達は語る」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年07月07日(火)〜08月25日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】第243回及び第244回市民医学講座中止について 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年06月16日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】第242回 市民医学講座 めまいがおこった時には・・・ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年05月20日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】文化交流センター5・6月講座 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年05月14日(木)〜06月24日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】~市大に一日体験入学しませんか~ 令和2年度高校生のための「市大授業」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 市大授業 各会場 開催日 2020年04月29日(水)〜04月29日(水) 対象者 高校生・保護者・本学に関心をお持ちの方 募集人数 各コース150名(先着順) 講習料 なし 【開催中止】第241回 市民医学講座 腸内細菌と病気 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年04月15日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】令和2年度公開授業「大阪落語への招待」/令和2年4月15日(水)~7月22日(水)(全14回) 開催場所 大阪市立大学基礎教育実験棟1階 階段教室 開催日 2020年04月15日(水) 対象者 18歳以上、原則として初めて受講される方、また全期間通じて受講可能な方 募集人数 100名(申込多数の場合は抽選) 講習料 無料 【開催延期】第31回MedCity21医学講座「検診でわかる消化管の病気について」 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2020年03月18日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】専門家講座(生活科学コース《まち歩きが楽しくなる大阪の建築と景観》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月06日(金)〜03月13日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】専門家講座(メディアコース)《令和のOSAKA、温故知新で未来が見える》 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月05日(木)〜03月12日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】専門家講座(文化・歴史コース《大阪の文化と歴史を訪ねる》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月02日(月)〜03月09日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第30回MedCity21医学講座「今知ってほしい!脂肪肝のはなし」 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2020年02月21日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 第240回 市民医学講座 睡眠時無呼吸、あなたは大丈夫ですか? 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年02月19日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(理学コース《ミクロとマクロをつなぐ物理学》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月18日(火)〜02月25日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(人間・社会コース《映画を読む》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月06日(木)〜02月13日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(技術コース《みんなで守り創る持続可能なまち》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月05日(水)〜02月12日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(スポーツコース《健康づくりのためのスポーツ》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月03日(月)〜02月17日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(証券コース《これからのお金を考える》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月22日(水)〜01月29日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第239回 市民医学講座 女性の健康と病気~思春期、性成熟期を中心に~ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年01月16日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(法律コース《聞いて役立つ法律講座 その4》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月14日(火)〜01月28日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(会計・税金コース《身近な会計および税務の知識》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月09日(木)〜01月30日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第14回女子中高生のための関西科学塾 開催場所 第14回女子中高生のための関西科学塾 各会場 開催日 2019年07月21日(日)〜03月20日(金) 対象者 女子中学生・女子高校生 募集人数 講習料 無料(F日程のみ実費負担あり)
公開講座 第248回 市民医学講座 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年12月17日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 講習料 無料 第17回三大学連携事業公開講座 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月28日(土) 対象者 一般・学生 募集人数 なし(事前予約制) 講習料 無料 第247回 市民医学講座 乳がんと遺伝 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年11月17日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 講習料 無料 サイエンスアゴラ2020「バイキンズワールド2020」 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月15日(日) 対象者 どなたでも 募集人数 なし 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 【講座情報】「地中に眠る豊臣秀吉の大坂城を探る -サウンディング調査機械を活用した文理融合研究の試み-」が公開されます 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月12日(木) 対象者 どなたでも 募集人数 なし 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 第246回 市民医学講座 インターネット時代における“適切な”がん免疫治療の選択 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年10月22日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 講習料 無料 【開催中止】第245回 市民医学講座 がんと遺伝子検査(がんゲノム医療とは何か?) 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年09月17日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 70名(先着順) 講習料 無料 オンライン公開講座「遺伝子から見たコロナウイルス」 開催場所 オンライン 開催日 2020年09月16日(水) 対象者 (第1部)どなたでも (第2部)高校生以上、第1部の申込者 募集人数 (第1部)定員無し (第2部)各回10名※申込多数の場合は抽選 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担 防災講座(オンライン版)「withコロナ時代を生き抜くには」 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年09月03日(木)〜09月24日(木) 対象者 どなたでも 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回200名(先着順) 講習料 無料(参加にかかる通信費等は、参加者負担) 小中学生サマーラボ2020 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年08月16日(日)〜09月22日(火) 対象者 小学生・中学生(プログラムにより異なる) 募集人数 20名~ 講習料 無料 【開催中止】文化交流センター7・8月夏期講座「学問の先達は語る」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年07月07日(火)〜08月25日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】第243回及び第244回市民医学講座中止について 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年06月16日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】第242回 市民医学講座 めまいがおこった時には・・・ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年05月20日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】文化交流センター5・6月講座 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年05月14日(木)〜06月24日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】~市大に一日体験入学しませんか~ 令和2年度高校生のための「市大授業」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 市大授業 各会場 開催日 2020年04月29日(水)〜04月29日(水) 対象者 高校生・保護者・本学に関心をお持ちの方 募集人数 各コース150名(先着順) 講習料 なし 【開催中止】第241回 市民医学講座 腸内細菌と病気 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年04月15日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】令和2年度公開授業「大阪落語への招待」/令和2年4月15日(水)~7月22日(水)(全14回) 開催場所 大阪市立大学基礎教育実験棟1階 階段教室 開催日 2020年04月15日(水) 対象者 18歳以上、原則として初めて受講される方、また全期間通じて受講可能な方 募集人数 100名(申込多数の場合は抽選) 講習料 無料 【開催延期】第31回MedCity21医学講座「検診でわかる消化管の病気について」 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2020年03月18日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 【開催中止】専門家講座(生活科学コース《まち歩きが楽しくなる大阪の建築と景観》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月06日(金)〜03月13日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】専門家講座(メディアコース)《令和のOSAKA、温故知新で未来が見える》 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月05日(木)〜03月12日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 【開催中止】専門家講座(文化・歴史コース《大阪の文化と歴史を訪ねる》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月02日(月)〜03月09日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第30回MedCity21医学講座「今知ってほしい!脂肪肝のはなし」 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2020年02月21日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 第240回 市民医学講座 睡眠時無呼吸、あなたは大丈夫ですか? 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年02月19日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(理学コース《ミクロとマクロをつなぐ物理学》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月18日(火)〜02月25日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(人間・社会コース《映画を読む》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月06日(木)〜02月13日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(技術コース《みんなで守り創る持続可能なまち》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月05日(水)〜02月12日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(スポーツコース《健康づくりのためのスポーツ》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月03日(月)〜02月17日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(証券コース《これからのお金を考える》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月22日(水)〜01月29日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第239回 市民医学講座 女性の健康と病気~思春期、性成熟期を中心に~ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年01月16日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(法律コース《聞いて役立つ法律講座 その4》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月14日(火)〜01月28日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(会計・税金コース《身近な会計および税務の知識》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月09日(木)〜01月30日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第14回女子中高生のための関西科学塾 開催場所 第14回女子中高生のための関西科学塾 各会場 開催日 2019年07月21日(日)〜03月20日(金) 対象者 女子中学生・女子高校生 募集人数 講習料 無料(F日程のみ実費負担あり)
【講座情報】「地中に眠る豊臣秀吉の大坂城を探る -サウンディング調査機械を活用した文理融合研究の試み-」が公開されます 開催場所 オンライン 開催日 2020年11月12日(木) 対象者 どなたでも 募集人数 なし 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担
【開催中止】第245回 市民医学講座 がんと遺伝子検査(がんゲノム医療とは何か?) 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年09月17日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 70名(先着順) 講習料 無料
オンライン公開講座「遺伝子から見たコロナウイルス」 開催場所 オンライン 開催日 2020年09月16日(水) 対象者 (第1部)どなたでも (第2部)高校生以上、第1部の申込者 募集人数 (第1部)定員無し (第2部)各回10名※申込多数の場合は抽選 講習料 無料 ※通信等にかかる費用は参加者負担
防災講座(オンライン版)「withコロナ時代を生き抜くには」 開催場所 オンラインプログラム 開催日 2020年09月03日(木)〜09月24日(木) 対象者 どなたでも 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回200名(先着順) 講習料 無料(参加にかかる通信費等は、参加者負担)
【開催中止】文化交流センター7・8月夏期講座「学問の先達は語る」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年07月07日(火)〜08月25日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
【開催中止】第243回及び第244回市民医学講座中止について 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年06月16日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
【開催中止】第242回 市民医学講座 めまいがおこった時には・・・ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年05月20日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
【開催中止】文化交流センター5・6月講座 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年05月14日(木)〜06月24日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
【開催中止】~市大に一日体験入学しませんか~ 令和2年度高校生のための「市大授業」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 市大授業 各会場 開催日 2020年04月29日(水)〜04月29日(水) 対象者 高校生・保護者・本学に関心をお持ちの方 募集人数 各コース150名(先着順) 講習料 なし
【開催中止】第241回 市民医学講座 腸内細菌と病気 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年04月15日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
【開催中止】令和2年度公開授業「大阪落語への招待」/令和2年4月15日(水)~7月22日(水)(全14回) 開催場所 大阪市立大学基礎教育実験棟1階 階段教室 開催日 2020年04月15日(水) 対象者 18歳以上、原則として初めて受講される方、また全期間通じて受講可能な方 募集人数 100名(申込多数の場合は抽選) 講習料 無料
【開催延期】第31回MedCity21医学講座「検診でわかる消化管の病気について」 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2020年03月18日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料
【開催中止】専門家講座(生活科学コース《まち歩きが楽しくなる大阪の建築と景観》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月06日(金)〜03月13日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
【開催中止】専門家講座(メディアコース)《令和のOSAKA、温故知新で未来が見える》 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月05日(木)〜03月12日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
【開催中止】専門家講座(文化・歴史コース《大阪の文化と歴史を訪ねる》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年03月02日(月)〜03月09日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第30回MedCity21医学講座「今知ってほしい!脂肪肝のはなし」 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2020年02月21日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料
第240回 市民医学講座 睡眠時無呼吸、あなたは大丈夫ですか? 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年02月19日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
専門家講座(理学コース《ミクロとマクロをつなぐ物理学》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月18日(火)〜02月25日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(人間・社会コース《映画を読む》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月06日(木)〜02月13日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(技術コース《みんなで守り創る持続可能なまち》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月05日(水)〜02月12日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(スポーツコース《健康づくりのためのスポーツ》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年02月03日(月)〜02月17日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(証券コース《これからのお金を考える》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月22日(水)〜01月29日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第239回 市民医学講座 女性の健康と病気~思春期、性成熟期を中心に~ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2020年01月16日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
専門家講座(法律コース《聞いて役立つ法律講座 その4》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月14日(火)〜01月28日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(会計・税金コース《身近な会計および税務の知識》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2020年01月09日(木)〜01月30日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第14回女子中高生のための関西科学塾 開催場所 第14回女子中高生のための関西科学塾 各会場 開催日 2019年07月21日(日)〜03月20日(金) 対象者 女子中学生・女子高校生 募集人数 講習料 無料(F日程のみ実費負担あり)