2017年の公開講座 公開講座 第218回 市民医学講座 続 もしかして発達障がい? 対応編 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年12月20日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 大阪平野のジオヒストリー講演会 開催場所 大阪歴史博物館 4階講堂 開催日 2017年11月25日(土) 対象者 どなたでも 募集人数 250名 講習料 無料 第217回 市民医学講座 血管の老化:動脈硬化を知り、予防する 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年11月17日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 博学連携講座「再論! 真田丸と大坂の陣」(共催:公益財団法人大阪市博物館協会) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年11月06日(月)〜11月27日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 文化交流センター公開講座「温故知新」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年11月01日(水)〜12月22日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第216回 市民医学講座 飲み薬で治るウイルス肝炎―肝機能検査値の改善から原因治療へ― 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年10月17日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 市大キャンパスツアー「近代建築・豊かな植栽と歴史をひもとく」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 開催日 2017年10月15日(日) 対象者 どなたでも 募集人数 30名 講習料 無料 文化交流センター・野村證券株式会社 共催講座「私たちの暮らしとお金を考える」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年10月03日(火)〜10月24日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 無料 第215回 市民医学講座 栄養って何? 栄養療法って何? 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年09月21日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 防災講座「都市災害への備え ~自助・共助のすすめ」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年09月01日(金)〜09月29日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 大阪港開港150年記念講座 「難波津、住吉津、河港都市から大大阪築港」 開催場所 海遊館ホール 開催日 2017年08月19日(土) 対象者 どなたでも 募集人数 250名 講習料 無料 大阪市立大学化学セミナー「高校生のための大阪市立大学先端科学研修 ~化学の世界に触れる~」 開催場所 大阪市立大学 学術情報総合センター10F 開催日 2017年07月29日(土)〜07月29日(土) 対象者 高校生・予備校生・化学教師・化学に興味のある方 募集人数 各コース 100名 講習料 無料 第214回 市民医学講座 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年07月18日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 文化交流センター7・8月夏期講座「学問の先達は語る」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年07月04日(火)〜08月23日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第17回MedCity21医学講座 髪の毛が抜ける病気って?~脱毛症の病態と治療について~ 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2017年06月30日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 第213回 市民医学講座 ストレスへの気づきとセルフケア 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年06月22日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 第212回 市民医学講座 糖尿病といわれたら ~病態から糖質管理食まで~ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年05月15日(月) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 文化交流センター5・6月講座「温故知新」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年05月11日(木)〜06月29日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) ~市大に1日体験入学しませんか!?~ 大阪市立大学「市大授業」を開催します 開催場所 大阪市立大学 市大授業 各会場 開催日 2017年04月29日(土)〜04月29日(土) 対象者 高校生、予備校生とその保護者 募集人数 各講義150名(先着順) 講習料 無料 第211回 市民医学講座 知っておきたいロコモティブシンドローム ―要介護になる危険因子をご存じですか?― 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年04月20日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 平成28年度COCフォーラム「都市型公立大学による地域連携と地域創生」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 学術情報総合センター1階 文化交流室 開催日 2017年03月09日(木) 対象者 どなたでも 募集人数 80名 講習料 無料 専門家講座(文化・歴史コース《大阪の文化と歴史を訪ねる》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月06日(月)〜03月13日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(生活科学コース《日本の家族はどこにいくのか?》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月03日(金)〜03月10日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(メディアコース《近代大阪の大衆文化と新聞メディア》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月02日(木)〜03月09日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第16回MedCity21医学講座 心臓病の症状と治療 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2017年02月22日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(街・居住コース《地震被害からいかに人命や財産を守るか》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月17日(金)〜02月24日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第210回 市民医学講座 なおりやすい “がん” と治り難い “癌” 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年02月16日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(理学コース《現代社会を切り開く化学の世界》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月07日(火)〜02月14日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(スポーツコース《野球学フォーラム2017》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月06日(月)〜02月13日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(技術コース《身近になった情報通信技術―測る、動かす―》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月01日(水)〜02月08日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第209回 市民医学講座 尿路結石症の食事指導 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年01月26日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(証券コース《マイナス金利時代を生き抜く資産運用を考える》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月18日(水)〜01月25日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(法律コース《聞いて役立つ法律講座》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月17日(火)〜01月31日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(人間・社会コース《超高齢社会のスマート・マネジメント》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月13日(金)〜01月20日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(会計・税金コース《身近な会計および税務の知識》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月12日(木)〜02月02日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
公開講座 第218回 市民医学講座 続 もしかして発達障がい? 対応編 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年12月20日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 大阪平野のジオヒストリー講演会 開催場所 大阪歴史博物館 4階講堂 開催日 2017年11月25日(土) 対象者 どなたでも 募集人数 250名 講習料 無料 第217回 市民医学講座 血管の老化:動脈硬化を知り、予防する 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年11月17日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 博学連携講座「再論! 真田丸と大坂の陣」(共催:公益財団法人大阪市博物館協会) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年11月06日(月)〜11月27日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 文化交流センター公開講座「温故知新」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年11月01日(水)〜12月22日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第216回 市民医学講座 飲み薬で治るウイルス肝炎―肝機能検査値の改善から原因治療へ― 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年10月17日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 市大キャンパスツアー「近代建築・豊かな植栽と歴史をひもとく」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 開催日 2017年10月15日(日) 対象者 どなたでも 募集人数 30名 講習料 無料 文化交流センター・野村證券株式会社 共催講座「私たちの暮らしとお金を考える」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年10月03日(火)〜10月24日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 無料 第215回 市民医学講座 栄養って何? 栄養療法って何? 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年09月21日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 防災講座「都市災害への備え ~自助・共助のすすめ」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年09月01日(金)〜09月29日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 大阪港開港150年記念講座 「難波津、住吉津、河港都市から大大阪築港」 開催場所 海遊館ホール 開催日 2017年08月19日(土) 対象者 どなたでも 募集人数 250名 講習料 無料 大阪市立大学化学セミナー「高校生のための大阪市立大学先端科学研修 ~化学の世界に触れる~」 開催場所 大阪市立大学 学術情報総合センター10F 開催日 2017年07月29日(土)〜07月29日(土) 対象者 高校生・予備校生・化学教師・化学に興味のある方 募集人数 各コース 100名 講習料 無料 第214回 市民医学講座 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年07月18日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 文化交流センター7・8月夏期講座「学問の先達は語る」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年07月04日(火)〜08月23日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第17回MedCity21医学講座 髪の毛が抜ける病気って?~脱毛症の病態と治療について~ 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2017年06月30日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 第213回 市民医学講座 ストレスへの気づきとセルフケア 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年06月22日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 第212回 市民医学講座 糖尿病といわれたら ~病態から糖質管理食まで~ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年05月15日(月) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 文化交流センター5・6月講座「温故知新」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年05月11日(木)〜06月29日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) ~市大に1日体験入学しませんか!?~ 大阪市立大学「市大授業」を開催します 開催場所 大阪市立大学 市大授業 各会場 開催日 2017年04月29日(土)〜04月29日(土) 対象者 高校生、予備校生とその保護者 募集人数 各講義150名(先着順) 講習料 無料 第211回 市民医学講座 知っておきたいロコモティブシンドローム ―要介護になる危険因子をご存じですか?― 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年04月20日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 平成28年度COCフォーラム「都市型公立大学による地域連携と地域創生」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 学術情報総合センター1階 文化交流室 開催日 2017年03月09日(木) 対象者 どなたでも 募集人数 80名 講習料 無料 専門家講座(文化・歴史コース《大阪の文化と歴史を訪ねる》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月06日(月)〜03月13日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(生活科学コース《日本の家族はどこにいくのか?》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月03日(金)〜03月10日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(メディアコース《近代大阪の大衆文化と新聞メディア》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月02日(木)〜03月09日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第16回MedCity21医学講座 心臓病の症状と治療 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2017年02月22日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(街・居住コース《地震被害からいかに人命や財産を守るか》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月17日(金)〜02月24日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第210回 市民医学講座 なおりやすい “がん” と治り難い “癌” 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年02月16日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(理学コース《現代社会を切り開く化学の世界》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月07日(火)〜02月14日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(スポーツコース《野球学フォーラム2017》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月06日(月)〜02月13日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(技術コース《身近になった情報通信技術―測る、動かす―》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月01日(水)〜02月08日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 第209回 市民医学講座 尿路結石症の食事指導 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年01月26日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料 専門家講座(証券コース《マイナス金利時代を生き抜く資産運用を考える》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月18日(水)〜01月25日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(法律コース《聞いて役立つ法律講座》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月17日(火)〜01月31日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(人間・社会コース《超高齢社会のスマート・マネジメント》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月13日(金)〜01月20日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料) 専門家講座(会計・税金コース《身近な会計および税務の知識》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月12日(木)〜02月02日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第218回 市民医学講座 続 もしかして発達障がい? 対応編 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年12月20日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
第217回 市民医学講座 血管の老化:動脈硬化を知り、予防する 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年11月17日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
博学連携講座「再論! 真田丸と大坂の陣」(共催:公益財団法人大阪市博物館協会) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年11月06日(月)〜11月27日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
文化交流センター公開講座「温故知新」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年11月01日(水)〜12月22日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第216回 市民医学講座 飲み薬で治るウイルス肝炎―肝機能検査値の改善から原因治療へ― 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年10月17日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
文化交流センター・野村證券株式会社 共催講座「私たちの暮らしとお金を考える」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年10月03日(火)〜10月24日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 無料
第215回 市民医学講座 栄養って何? 栄養療法って何? 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年09月21日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
防災講座「都市災害への備え ~自助・共助のすすめ」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年09月01日(金)〜09月29日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
大阪市立大学化学セミナー「高校生のための大阪市立大学先端科学研修 ~化学の世界に触れる~」 開催場所 大阪市立大学 学術情報総合センター10F 開催日 2017年07月29日(土)〜07月29日(土) 対象者 高校生・予備校生・化学教師・化学に興味のある方 募集人数 各コース 100名 講習料 無料
第214回 市民医学講座 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年07月18日(火) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
文化交流センター7・8月夏期講座「学問の先達は語る」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年07月04日(火)〜08月23日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第17回MedCity21医学講座 髪の毛が抜ける病気って?~脱毛症の病態と治療について~ 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2017年06月30日(金) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料
第213回 市民医学講座 ストレスへの気づきとセルフケア 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年06月22日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
第212回 市民医学講座 糖尿病といわれたら ~病態から糖質管理食まで~ 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年05月15日(月) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
文化交流センター5・6月講座「温故知新」 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年05月11日(木)〜06月29日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
~市大に1日体験入学しませんか!?~ 大阪市立大学「市大授業」を開催します 開催場所 大阪市立大学 市大授業 各会場 開催日 2017年04月29日(土)〜04月29日(土) 対象者 高校生、予備校生とその保護者 募集人数 各講義150名(先着順) 講習料 無料
第211回 市民医学講座 知っておきたいロコモティブシンドローム ―要介護になる危険因子をご存じですか?― 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年04月20日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
平成28年度COCフォーラム「都市型公立大学による地域連携と地域創生」 開催場所 大阪市立大学杉本キャンパス 学術情報総合センター1階 文化交流室 開催日 2017年03月09日(木) 対象者 どなたでも 募集人数 80名 講習料 無料
専門家講座(文化・歴史コース《大阪の文化と歴史を訪ねる》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月06日(月)〜03月13日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(生活科学コース《日本の家族はどこにいくのか?》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月03日(金)〜03月10日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(メディアコース《近代大阪の大衆文化と新聞メディア》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年03月02日(木)〜03月09日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第16回MedCity21医学講座 心臓病の症状と治療 開催場所 あべのハルカス25階会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 開催日 2017年02月22日(水) 対象者 18歳以上の方 募集人数 100名(先着順) 講習料 無料
専門家講座(街・居住コース《地震被害からいかに人命や財産を守るか》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月17日(金)〜02月24日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第210回 市民医学講座 なおりやすい “がん” と治り難い “癌” 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年02月16日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
専門家講座(理学コース《現代社会を切り開く化学の世界》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月07日(火)〜02月14日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(スポーツコース《野球学フォーラム2017》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月06日(月)〜02月13日(月) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(技術コース《身近になった情報通信技術―測る、動かす―》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年02月01日(水)〜02月08日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
第209回 市民医学講座 尿路結石症の食事指導 開催場所 大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 開催日 2017年01月26日(木) 対象者 18歳以上の方 募集人数 150名(先着順) 講習料 無料
専門家講座(証券コース《マイナス金利時代を生き抜く資産運用を考える》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月18日(水)〜01月25日(水) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(法律コース《聞いて役立つ法律講座》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月17日(火)〜01月31日(火) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(人間・社会コース《超高齢社会のスマート・マネジメント》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月13日(金)〜01月20日(金) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)
専門家講座(会計・税金コース《身近な会計および税務の知識》) 開催場所 大阪市立大学 文化交流センター ホール 開催日 2017年01月12日(木)〜02月02日(木) 対象者 16歳以上の方 住所・勤務地に関係なく申し込めます。 募集人数 各回120名、先着順 講習料 1回500円(大阪市立大学の学生は無料)