大阪市立大学では,東日本大震災後,全学の研究組織が参画して都市防災研究に取り組んできました.本学における都市防災に関する研究知を集結するとともに,更なるシナジー効果の発現を目的として,大阪市立大学都市防災研究シンポジウムを,下記の要領で開催いたします. なお,都市大阪の防災研究にご興味のある方は,市民の方でもご参加いただけますので,下記メールアドレスにお申込みください.
なお,当日は,10時30分より,元アメリカ連邦緊急事態管理庁(FEMA)危機管理官Leo Bosnerの特別講演会が開催されます.詳細は左記リンクよりご確認ください.
日時
2014年11月4日(火・大学休講日) 13時00分~17時50分
場所
大阪市立大学 学術情報総合センター1階 文化交流室
プログラム
13時00分~13時05分 | 開会挨拶(シンポジウム実行委員長 重松 孝昌) |
---|---|
13時05分~14時35分 | 第1セッション(司会:三田村 宗樹) |
|
|
14時40分~16時10分 | 第2セッション(司会:渡辺 一志) |
|
|
16時15分~17時45分 | 第3セッション(司会:生田 英輔) |
|
|
17時45分~17時50分 | 閉会挨拶(都市防災研究代表者 森 一彦) |
18時00分~19時30分 | 研究交流会 【場所】野のはなハウス(学術情報総合センター1階、旧ウィステリア) |
※講演時間10分, 質疑5分の予定です.
参加費
- シンポジウム:無料
- 研究交流会 :実費(3, 000円程度を予定)
※研究交流会への参加は, 事前に, 下記事務局シンポジウム係までお申し込みくださいますようお願い申し上げます.
※当日の参加も歓迎いたします.
参考資料
お問合せ先
大阪市立大学都市防災研究プロジェクト(ODRP)
事務局シンポジウム係 odrp.symposium@gmail.com
事務局シンポジウム係 odrp.symposium@gmail.com